【Vol.21】新年度、何を鍛える?身体・思考・そして戦略。

【Vol.21】新年度、何を鍛える?身体・思考・そして戦略。

UNCOLORED WEEKLY MAGAZINE
メインビジュアル
FIND YOUR ONW STANDARDS

UNCOLORED WEEKLY MAGAZINEは、クラフトカルチャーを軸に、世界中を独自取材し、次の時代のヒントを見つける為のカルチャーマガジンです。
毎週金曜日にお届けします。

Hello Everyone.
新年度になりましたね。
入学式や入社式など、新しい生活が始まった方々、おめでとうございます。
いやぁーー、節目があるって良いですよね。1年って節目があるから、去年より成長したとか、しないとか。
今週のメルマガ、スタートします!
CONTENTS
  1. NEWS TOPICS
  2. MAKERS STORY -新しい時代のモノづくり-
  3. What's up BOSS
  4. Health Documentary
    身体を変える、リアルストーリー
  5. Question & Answer
  6. have a good weekend
MAKERS STORY 新しい時代のモノづくり
Coffee Written by
Tateyuki Adachi
whats up boss
Health Documentary 身体を変える、リアルストーリー
Question Answer BOSSがみなさまからの質問に答えます
オーナー安達に聞いてみたい事を大募集!いただいた質問はメールマガジン内でお答えします。
全ての質問に答えられない場合もございますが、翌週以降で回答することもありますので、どしどしと、好きな事を質問して下さい! info@un-colored.com
Q
安達さん、初めて質問させて頂きます。
去年、テニス大会に参加させて貰いました。プロの試合を初めて見ましたが、その迫力に驚きました。
今年も楽しみにしています。

プロ選手を沢山見ていると思いますが、「強さ」とは何だと思いますか?
よろしくお願いします。
A
今年もBLUE SIX OPENを開催しますので、楽しみにしていて下さい。
選手達は毎日、厳しいトレーニングを積んでいます。簡単ではない世界に挑戦している彼らを応援して下さい。

さて、質問への回答です。
強さは、優しさの中にあると思っています。それが真の強さだからです。
人に勝つとか、ライバルより先に行く、と言う強さもありますが、勝ち負けという結果だけでなく、自分の道を見つけて、自分の足で歩く強さもあると思います。
そして、その自分の強さで周りの人達を助ける事にまで発展したら、本当の強さに近づくのではないでしょうか?
まだそこまでは行けてませんが。。
Q
UNCOLORED MAGAZINE vol.1新創刊、おめでとうございます。
今から5月23日が楽しみです。
創刊イベントを関西でも盛大にしていただけると嬉しく思います。

私たちは40代で妊活に取り組んでいる夫婦です。
(私は普段からBLUE SIXのMCTオイルを愛用させていただいています。)
現在、不妊治療にも通い、精液検査を複数回行いましたが、運動率の低下(直近検査は22%)、白血球濃度の上昇(直近検査1.1ml)がなかなか改善しない状況です。
この点につきまして、ご教授いただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
A
質問ありがとうございます。
そして、UNCOLORED MAGAZINE、もうすぐ創刊しますので、楽しみにしていて下さい!
妊活中なのですね、良い方向に行く事を願っていますが、質問を拝見する限りでは、文章からプラス方向ではない流れを感じます(気のせいかもしれませんが)。

まず、僕ならば数値を気にすることよりも、毎日を楽しむことに気持ちを向けると思います。運動や食事のバランスも大事ですが、無理をしすぎず、自分のペースを大切にしていくことが、長い目で見ると良い結果を生むはずです。
とはいえ、専門医に相談してみるのも、状況をさらに深く理解する手段として大切です。体調や体質に合わせたアドバイスをもらうことで、もう一歩前進することができるかもしれません。
Find your own standardsです!

結果は神のみぞ知る事なので、生活を楽しんで欲しいです。その為の治療も大切なステップの一つで、焦らずに続けていけるように、趣味を楽しんだり、リラックスできる時間を作ったりすることが、体にも良い影響を与えるはずです。

そして、焦らずにゆっくりと自分のペースで進んで下さい。きっと良い方向に向かうはずです。お二人で、心地よい日々を送ってください、応援しています!
BOSSイラスト
UNCOLORED
« 一覧に戻る